MUFG 三菱UFJニコス

ハンディー保険「親介護プラン・がんプラン」

三菱UFJニコスだから安心でオトク。新しい介護保険のカタチ 大切な家族のために入る保険 ハンディー保険 親介護プラン 今すぐチェック!あなたの保険料はこちら
ハンディー保険 親介護・がんプラン 新規ご成約でもらえるプレゼントキャンペーン ハンディー保険 親介護・がんプラン 新規ご成約でもらえるプレゼントキャンペーン

三菱UFJニコス カード会員様用ハンディー保険親介護プランの特長

1

ご両親や配偶者様など ご家族の代わりに申し込みOK 79歳までご加入できます

カード会員ご本人様だけでなく、
配偶者様やご両親も
親介護プランの対象にすることができます。

親介護プランの対象

会員様の状況に合わせて、単独でのご加入・
組み合わせでのご加入が可能です。
最大6名まで同時にお申込みできます。

2

ネット完結なので 最短5分でお申込みできます

三菱UFJニコス カード会員様用
ハンディー保険のポイント

  • 健康告知は
    3項目だけ

  • スマートフォンで、
    いつでもどこでも
    加入OK

  • クレジットカード
    払い対応

告知事項をチェック
3

オトクな保険料で 充実の補償内容を実現しました 介護一時金最大 300万円

69歳の場合保険料月額920円から 親介護プラン スタンダードコース

親介護プラン

介護一時金 要介護2相当以上 で100万円〜最大300万円 さらに 傷害死亡・後遺障害保険金 100万・500万・1,000万

※要介護2から5に該当した場合、または損保ジャパンが定める所定の要介護状態が90日を超えて継続した場合
(注)損保ジャパンが定める所定の要介護状態は、公的介護保険制度における要介護認定基準とは異なります。詳しくはFAQをご確認ください。

必要な介護費用は?
4

「要介護2相当以上」の認定で 保険金が一括支払いだから安心

公的介護保険制度「要介護2相当以上」となった場合、
最大300万円の一時金をお支払いします。

※要介護2から5に該当した場合、または損保ジャパンが定める所定の要介護状態が90日を超えて継続した場合
(注)損保ジャパンが定める所定の要介護状態は、公的介護保険制度における要介護認定基準とは異なります。詳しくはFAQをご確認ください。

出典:(公財)生命保険文化センターHP「ひと目でわかる生活設計情報」

65歳以上の
要介護度認定者数の推移
告知事項をチェック
5

持病があってもご加入できる場合があります 新しい親介護保険のカタチ

告知項目は3つだけ!

健康状態に関するご質問は3つだけ!

「健康状態」に関する告知

  • 1

    公的介護保険制度の要介護・要支援の認定を申請したことがある。

  • 2

    告知日現在、次のいずれかの行為の際に、他人の介助が必要である
    (自分で杖等を含む補助用具を使用している場合も含む。)。
    a.歩行 b.食事 c.排せつ d.入浴 e.衣類の着脱 f.公共交通機関を利用しての外出 g.店での買い物

    告知日現在、入院中または療養のため医師の指示により就床中である、
    または入院の予定(医師からの推奨や医師と相談している場合を含む。)がある。

  • 3

    今までに医師より「軽度認知障害」や「認知症」と診断されたこと、または告知日現在から過去2年以内に「病気・症状一覧表」に記載の病気・症状により医師の診察・検査・治療・投薬を受けたことがある(医師より「疾病・症状一覧表」に記載の疾病・症状の疑いの指摘を受けた場合や経過観察中を含みます。)。

【質問1】【質問2】【質問3】のいずれも
「いいえ」の場合、ご加入できます

疾病・症状一覧表

がん 悪性新生物、悪性しゅよう、白血病、肉腫、骨髄腫、 悪性リンパ腫、骨髄異形成症候群、骨髄線維症
上皮内がん 上皮内新生物、CIS、CIN3、子宮頚部高度異形成、HSIL
脳血管関係の病気 脳卒中(脳出血・脳こうそく・くも膜下出血・脳血栓)
肝臓の病気 慢性肝炎、肝硬変
腎臓の病気 慢性腎炎、腎不全
心臓関係の病気 心臓弁膜症、心筋こうそく、心筋炎、心筋症、狭心症、心不全、 心肥大、不整脈(期外収縮・洞不全症候群・房室ブロック・脚ブロック・ 発作性上室性頻拍・心房細動・心房粗動・ペースメーカー埋込)
筋肉・骨の病気 筋ジストロフィー、骨折を伴う骨粗しょう症(※1)、変形性関節症(人工関節置換を含みます。)
気管支・肺の病気 慢性閉塞性肺疾患(COPD)、慢性気管支炎、肺気腫
その他 糖尿病(合併症を含みます。)、こうげん病(全身性エリテマトーデス ・強皮症・皮膚筋炎・関節リウマチ・多発性動脈炎など)、リウマチ熱、 アルツハイマー病、厚生労働省指定の難病(※2)(指定難病に対する受給者証の交付を受けたことがある場合に限ります。)、精神 および行動の障害(統合失調症・気分障害・感情障害・躁うつ病 ・うつ病・パニック障害・PTSD・適応障害・不安障害・アルコール 依存症・薬物依存など)、パーキンソン病

(※1)「骨折を伴う骨粗しょう症」とは骨折した時に「骨粗しょう症」になっていた場合を意味します。
(単に「骨粗しょう症」と診断された場合は含みません。)
(※2)厚生労働省指定の難病については、厚生労働省ホームページを参照してください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000084783.html

ネット完結のハンディー保険 親介護プランは
持病があっても告知事項に該当しなければご加入できます。

今すぐチェック!あなたの保険料はこちら

補償内容 / 保険料

  • 充実コース 充実コース
  • おすすめコース おすすめコース
  • スタンダードコース スタンダードコース

上表のタイプ以外の条件ではご加入いただけませんのでご了承ください。
保険の対象となる方(被保険者)の年齢*
・新規契約:満35歳以上満79歳以下
・更新契約:更新時の被保険者年齢が満84歳以下
*補償開始時点の年齢をいいます。

ハンディー保険 親介護プランの告知事項

「健康状態」について

  • 1

    公的介護保険制度の要介護・要支援の認定を申請したことがある。

  • 2

    告知日現在、次のいずれかの行為の際に、他人の介助が必要である
    (自分で杖等を含む補助用具を使用している場合も含む。)。
    a.歩行 b.食事 c.排せつ d.入浴 e.衣類の着脱 f.公共交通機関を利用しての外出 g.店での買い物

    告知日現在、入院中または療養のため医師の指示により就床中である、
    または入院の予定(医師からの推奨や医師と相談している場合を含む。)がある。

  • 3

    今までに医師より「軽度認知障害」や「認知症」と診断されたこと、または告知日現在から過去2年以内に「病気・症状一覧表」に記載の病気・症状により医師の診察・検査・治療・投薬を受けたことがある(医師より「疾病・症状一覧表」に記載の疾病・症状の疑いの指摘を受けた場合や経過観察中を含みます。)。

【質問1】【質問2】【質問3】のいずれも
「いいえ」の場合、ご加入できます

疾病・症状一覧表

がん 悪性新生物、悪性しゅよう、白血病、肉腫、骨髄腫、 悪性リンパ腫、骨髄異形成症候群、骨髄線維症
上皮内がん 上皮内新生物、CIS、CIN3、子宮頚部高度異形成、HSIL
脳血管関係の病気 脳卒中(脳出血・脳こうそく・くも膜下出血・脳血栓)
肝臓の病気 慢性肝炎、肝硬変
腎臓の病気 慢性腎炎、腎不全
心臓関係の病気 心臓弁膜症、心筋こうそく、心筋炎、心筋症、狭心症、心不全、 心肥大、不整脈(期外収縮・洞不全症候群・房室ブロック・脚ブロック・ 発作性上室性頻拍・心房細動・心房粗動・ペースメーカー埋込)
筋肉・骨の病気 筋ジストロフィー、骨折を伴う骨粗しょう症(※1)、変形性関節症(人工関節置換を含みます。)
気管支・肺の病気 慢性閉塞性肺疾患(COPD)、慢性気管支炎、肺気腫
その他 糖尿病(合併症を含みます。)、こうげん病(全身性エリテマトーデス ・強皮症・皮膚筋炎・関節リウマチ・多発性動脈炎など)、リウマチ熱、 アルツハイマー病、厚生労働省指定の難病(※2)(指定難病に対する受給者証の交付を受けたことがある場合に限ります。)、精神 および行動の障害(統合失調症・気分障害・感情障害・躁うつ病 ・うつ病・パニック障害・PTSD・適応障害・不安障害・アルコール 依存症・薬物依存など)、パーキンソン病

(※1)「骨折を伴う骨粗しょう症」とは骨折した時に「骨粗しょう症」になっていた場合を意味します。
(単に「骨粗しょう症」と診断された場合は含みません。)
(※2)厚生労働省指定の難病については、厚生労働省ホームページを参照してください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000084783.html

補償開始までのスケジュール

加入申し込みから補償開始まで

本商品のお申込みは、毎月末日締切となっています。毎月末日までにお申込みいただいた場合、補償期間は2か月後の1日午後4時(中途加入の場合も午後4時)から次の9月1日の午後4時までとなります。初回保険料は補償開始の当月27日または翌月10日(振替日はご契約のカードにより異なります)に通常のカード利用代金として自動引落しされます(金融機関休業日の場合は、翌営業日)。

加入申し込みから補償開始まで

※「加入者証」は加入申し込み日の翌月下旬に引受保険会社より送付されます

加入後のプラン変更・解約スケジュール

加入後のプラン変更は、団体契約更新の際にのみ変更可能です。
解約については、毎月25日17時までの受付分が翌月1日付で解約となります。保険料の最終引落は解約月の前月27日または解約月当月の10日となります。(金融機関休業日の場合は、翌営業日)
この団体保険契約の保険期間は1年間です。保険開始以降は、会員様ご本人から継続中止のご連絡がなく、引受保険会社から書面により、ご継続ができない旨の通知がない限り、被保険者が満84歳になってから最初に迎える保険期間の満期日まで、前年のご加入内容に応じたセットで自動的に継続します。
(誕生日が団体契約満期日と同じ場合は、補償はその日の午後4時で終了します。)なお、ご加入後にカード会社の承認が得られない等の理由で保険料の引き落としがされない場合は、本団体保険契約から脱退(解約)となります。

今すぐチェック!あなたの保険料はこちら

よくある質問

Q.

親は別居していますが、親介護プランに加入できますか?

ご加入いただけます。

Q.

配偶者の両親は加入できますか?

ご加入いただけます。

Q.

介護一時金の用途は限定されますか?

介護準備費用など用途はご自由にご活用いただけます。

三菱UFJニコス カード会員様用 ハンディー保険

健康状態について

  • 1

    公的介護保険制度の要介護・要支援の認定を申請したことがある。

  • 2

    告知日現在、次のいずれかの行為の際に、他人の介助が必要である
    (自分で杖等を含む補助用具を使用している場合も含む。)。
    a.歩行 b.食事 c.排せつ d.入浴 e.衣類の着脱 f.公共交通機関を利用しての外出 g.店での買い物

    告知日現在、入院中または療養のため医師の指示により就床中である、
    または入院の予定(医師からの推奨や医師と相談している場合を含む。)がある。

  • 3

    今までに医師より「軽度認知障害」や「認知症」と診断されたこと、または告知日現在から過去2年以内に「病気・症状一覧表」に記載の病気・症状により医師の診察・検査・治療・投薬を受けたことがある(医師より「疾病・症状一覧表」に記載の疾病・症状の疑いの指摘を受けた場合や経過観察中を含みます。)。

【質問1】【質問2】【質問3】のいずれも
「いいえ」の場合、ご加入できます

疾病・症状一覧表

がん 悪性新生物、悪性しゅよう、白血病、肉腫、骨髄腫、 悪性リンパ腫、骨髄異形成症候群、骨髄線維症
上皮内がん 上皮内新生物、CIS、CIN3、子宮頚部高度異形成、HSIL
脳血管関係の病気 脳卒中(脳出血・脳こうそく・くも膜下出血・脳血栓)
肝臓の病気 慢性肝炎、肝硬変
腎臓の病気 慢性腎炎、腎不全
心臓関係の病気 心臓弁膜症、心筋こうそく、心筋炎、心筋症、狭心症、心不全、 心肥大、不整脈(期外収縮・洞不全症候群・房室ブロック・脚ブロック・ 発作性上室性頻拍・心房細動・心房粗動・ペースメーカー埋込)
筋肉・骨の病気 筋ジストロフィー、骨折を伴う骨粗しょう症(※1)、変形性関節症(人工関節置換を含みます。)
気管支・肺の病気 慢性閉塞性肺疾患(COPD)、慢性気管支炎、肺気腫
その他 糖尿病(合併症を含みます。)、こうげん病(全身性エリテマトーデス ・強皮症・皮膚筋炎・関節リウマチ・多発性動脈炎など)、リウマチ熱、 アルツハイマー病、厚生労働省指定の難病(※2)(指定難病に対する受給者証の交付を受けたことがある場合に限ります。)、精神 および行動の障害(統合失調症・気分障害・感情障害・躁うつ病 ・うつ病・パニック障害・PTSD・適応障害・不安障害・アルコール 依存症・薬物依存など)、パーキンソン病

(※1)「骨折を伴う骨粗しょう症」とは骨折した時に「骨粗しょう症」になっていた場合を意味します。
(単に「骨粗しょう症」と診断された場合は含みません。)
(※2)厚生労働省指定の難病については、厚生労働省ホームページを参照してください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000084783.html

必要な介護費用は?

介護が必要になった場合にかかる費用(過去3年以内に介護経験がある人の平均値)

住宅改造や介護用ベッドの購入など一時的にかかった費用
平均 74万円
月々の費用(公的介護保険サービスの自己負担費用を含む)
(月額)平均 8.3万円
介護期間
平均 61.1ヵ月

出典:生命保険文化センター
「令和3年度 生命保険に関する全国実態調査」

65歳以上の要介護度認定者数の推移